Happy Valentine
本日はバレンタインデー(*^_^*)
お菓子屋の陰謀説が
根強く残る日(笑)
毎年、ハルカスやら
阪神やらに買物に行くのが
ワタクシの常でして・・・
多くは日ごろお世話になってる
お店や、人様に感謝の気持ちで
お渡ししてた。
しかし、今年は買物に行かず
もう義理配るんもめんどくさなった
制限かかってるから行きにくいし、
人にも逢えんのに買ってもなぁ
(↑自分用は買わない)
さらに本日は出勤でどもならん
なので近年にないほど
規模の小さなバレンタイン(笑)
そんなんでか今年は
チョコレートの売上も減少とか・・・
このご時世やもんな。
今年はもらえない人が
きっと多いでな(* ̄m ̄)プッ
虹から出て電車に乗ったは
良かったがすっかり寝過ごして
目覚めれば・・・ 中書島
またか
即座に反対ホームへ移動し
軌道修正
しかし、なんだかお腹が空いた・・・
(↑寝てすっきり)
途中下車してサイゼに行こう!!
ランチメニュー
17時までランチタイム
はありがたいシステム(*^_^*)
堀埜社長に感謝
期間限定品にも惹かれるな~
赤ワイン デキャンタ 250ml
これくらいで勘弁したろ(笑)
珍しくランブルスコは回避
ランチのサラダ
コールスローだね
ワタクシ、結構好きなんだな♪
まろやかデミグラスソースの
ハンバーグ
ファミレスにくるとどーしても
ハンバーグが食べたくなるんは
ワタクシだけか(笑)
そもそもそれを求めて
来てるとも言う。
しかもさ、絶対デミソース!
おろしとかトマトとかは論外!
しかし、これが 500円
ってやっぱサイゼすごいね
白ワイン デキャンタ 250ml
結局追加((´∀`*))ヶラヶラ
こんなんグラス2杯分
くらいしかないもん。
(↑イイワケ)
あと2杯呑んだら
ボトルと変わらんやん
まぁ500mlくらいが
一番ええ量ではある
しかし、久々に
まともなもん食べた気がする
そして、ランチスープを忘れてる??
いや、なかった気もするが・・・
まぁべつにええか(笑)
ワインとランチで
欲望は満たされた
コスパ最高のサイゼ。
店舗も多くて大変便利
ありがたや~~
ごちそうさん♪
デル子を出来る子にした
ワタクシです
外付けHDDの問題解決後、
デル子に気合を入れる(笑)
仕入れた情報で
いらぬプログラムを削除。
他にもいろいろな設定を施して
ネットの速度を上げる
でもなーエッジはあかん
これ起きるのも遅いし
フリーズして反応なし・・・
こいつ、使えんわー
そのくせ脅しをかけてくる。
I E を起ち上げると
このブラウザでは
作動しないページがあります
なんの警告なんじゃ
Yahooすら開けんくせに
お前なんか信じない
あれこれ開くのも段々と
速度が上がって、
やっと快適になった
ヒューレットにしたらよかったかと
後悔するとこやった((´∀`*))ヶラヶラ
デスクトップとノート並べて
ワタクシのお部屋は
トレーダーのような様相を呈してる。
なんか、仕事が出来る人
みたいな気分?(聞くな)
この際、デスクトップの
居場所も変更しようかと思案中
そうなるとまた片付けが
必要になるねんけどな(* ̄m ̄)プッ
(↑無限ループ)
傷心を抱えてハイハイを後にして、
とりあえず近くまで戻る。
しかし、呑み足らん(笑)
地元駅にはろくな店ないし
ここで途中下車のが安泰
(↑政令指定都市)
サイゼリヤ
困ったときのサイゼ頼み(笑)
ランブルスコ・セッコ
ボトルでオーダーする
大酒呑み(笑)
ひとりやっちゅうねん
微発砲で軽いから
すいすい呑めるキケンなワイン(笑)
むか~しここでマグナム
頼んで持って帰ったことあったな
重くて二度とすまいと誓った((´∀`*))ヶラヶラ
(↑学習)
イタリアン・ハンバーグ
ランチを狙っててんけど
日曜日はなし。
(↑知らんかった)
どこまでもケチがつく(笑)
白飯にありつく
目論見は大ハズレ
ミートソースボロニア風
ミラノドリアと迷ってコレ
米が食べたかったくせに
パスタに浮気(笑)
ま、どっちも炭水化物
ふだん、炭水化物は摂らないから
も~れつに食べたい時あるねん(笑)
別に糖質制限してるワケじゃなく
たんに太るから摂らないだけ。
米の水呑んでるから
一緒やでな(* ̄m ̄)プッ
しかしメンタルやられてたからか
爆食してしもたなぁ.。o○
普段、節制してるから
こういう時に爆食してしまう
悪いクセや
ああでも、美味しかった。
やっぱ炭水化物はええなぁ
脳が喜ぶ感じがする?(聞くな)
(↑酔っ払い)
炭水化物祭りもしたし
さ、もういのう♪
ごちそうさん
コロナ第三波きましたね・・・
ここにきて重症者の増加、
相次いでの時短要請、
外出自粛・・・
また4月のようになったら・・・
そう考えると背筋が冷える。
ゴーストタウンと化した
ミナミ、新世界、地下街・・・
街も駅も空港も飛行機もガラガラ。
GOTOイートも12月11日まで
使用を極力控えるよう
要請が発令された
時短要請も出たから、
夜は早く閉めて
開店時間を早めるとこも
ありそうやな~
(↑前回もあった)
昼酒族から朝酒族に
シフトしてる身としては
朝から開いてると有難い(笑)
(↑バチ当たり)
ワタクシの場合はコロ助
かんけーないねんけどな(* ̄m ̄)プッ
夜の眠気に勝てないだけ
はぁぁ。
我慢の3週間。
年末にはどないなるんやろぅ(-_-;)
帰省も初詣も減るんかなぁ。
正月くらい楽しみたいわww
思わぬ残業になった日。
事務所を出て一杯ひっかけに。
(↑疲れで思考停止)
大手のチェーン店。
ここなら GO TO Eat 使えるねん
ネタケースにはぎっしり
魚が詰まってる
鯛やらのアラ
このサーモン・・・
アトランティックじゃないかな??
このツラに見覚えあるで~~(笑)
食べへんけどな(* ̄m ̄)プッ
日本酒メニュー
辛丹波 にごり
つきだしは高野豆腐
あまりに疲れてて・・・
にごりと気づかず発注(笑)
て、これ19時までは半額やね~ん
(↑半額に弱い)
しまった
とは思ったものの呑んでみると・・・
おおお、甘くなくすっきり美味しい
怪我の功名か(笑)
辛丹波 熱燗 大徳利
即座に熱燗
もうね、疲れすぎると
熱燗がええのよ。
本まぐろ刺し
なぁ~んにも考えんと頼んだ(笑)
適度に脂が乗ってて
筋も無くておいちい
でも造りより、寿司にしたほうが
美味しい感じやったわww
まぁ、寿司屋やしね
でもワタクシ、
やっすい赤身が好きですねん(〃▽〃)
(↑庶民)
ここのはけっこうええ部位で
美味しいねんけどな(* ̄m ̄)プッ
あああ、とりあえず癒された
この辺にはウケる業態。
廻りの店舗は苦戦してるけど
ここはそこそこ流行ってる。
一品モンも揃ってるから
家族連れにもええ感じ(*^_^*)
ごちそうさまでした。
さぁ、帰ろう
ジョコビッチが失格??
ギャ━━━d(○`□´○)b━━━!!
まぢか!!!
このニュースで驚いた
ワタクシです
この試合は観てないのだけど
問題行為の動画は観た。
ジョコがイラついて壁に打ったボールが
線審直撃して失格と・・・
むぅぅぅ
ジョコビッチは感情を
抑えられへんのよなー
ラケットへし折ったり
イスの下の看板を破ったり。
ジョコにはよくある行為。
何度か見てるもん
今回はワザとじゃないにしても
スタッフがスタンバってる
壁側に打ったらあかんわ(-_-;)
弁明は認められず
今大会のポイントも賞金も没収。
さらに罰金も科されるハメに・・・
アドリアツアーのコロナ感染で
さんざバッシングされて、
その雪辱を晴らすはずが
さらなる批判に晒される事態に。
そう、フェデラーなら
こんなことは起こらない。
ラファでも。
世界王者の称にふさわしい
品格を望む。
お盆の法事の帰り。
ちょっと呑みたいし
キャンペーンを楽しみに寄ってみた
和食 さと
なにやらお得なものがあると聞く
夏得キャンペーン
これがお目当て(^_-)
(※キャンペーンは終了してます)
いかにもファミレスな店内
家族連れがターゲットやから
しゃーないけどキレイではある(*^_^*)
全席、タッチパネルでのオーダー。
このほうが店員さんの
負担が減っていいね。
ドリンクメニュー
さとバルにも惹かれたけどやんぴ
だって、生ビーが半額やからね♪
一品メニュー
メニューは割愛(笑)
生ビーと冷酒
一気に頼んだったww
フレッシュトマトの
ビネガーサラダ
さっぱりしてておいちい(*^_^*)
旨塩きゅうり
こちらもさっぱり系(笑)
まぁええアテですわww
若鶏のから揚げ
ちょいと油きつかった(笑)
でも安定のアテ
焼き餃子
これは外せない!
なにぶん、餃子好きですよってに
あああ~
ニンニクがっつり効いたの食べたいわ~
(↑ご禁制の品)
もちろん、ここのは
大人しい餃子(笑)
ふんわり玉子の
たっぷり葱おろし
これ、名に偽りなし!
ねぎがたっぷり乗ってる~~
ネギ好きにはたまりませんなー(笑)
玉子もふんわりで美味しい!!
茶碗蒸し
あれば頼んでしまうわww
ワタクシは半額のアテで充分
家人たちは
天ざる蕎麦
北海海鮮丼セット
とか頼んでたけど
撮影に非協力なので写真なし
今後の参考にさとバルを
調査しておく
これがさとバルのブース
ビール レモンサワー
ここでセルフで注ぐ。
ジョッキは冷やされてる。
これはいいよね(^-^)
ワインもここから注ぐようだ。
焼酎、梅酒、洋酒やらで
自分好みにカスタマイズできる
でもな・・・
なんで日本酒ないね~~ん
ビールばっか呑まれへんしさ。
酎ハイも呑まないしさ。
さとバルは
ワタクシは不利すぎた
残念
まぁここでがっつり呑む
ことなんてないやろけど、
調査は怠ってはならぬ
和食やから日本酒あるんで
良しとしとこかの(笑)
ごっそうはん♪
冷やし中華より韓国冷麺を
出す比率が高いワタクシです
冷やし中華も嫌いじゃないが
やっぱり韓国冷麺派
(↑家人が)
故に我がストックには
必ず常備されてるww
焼肉屋で出てくる冷麺用の
白い陶器の器もアリ。
さらに石焼ビビンバ用の
器も大・小揃ってる
これらは、かの昔に
閉店の憂き目にあった
焼肉屋でバイトしてた時に
下賜されし、いにしえの物たち(笑)
今になって大活躍
石焼ビビンバと冷麺並べたら
まるで韓国料理屋の定食((´∀`*))ヶラヶラ
コリアタウンにもなじみのキムチ屋があって
不定期ではあるが、買いに行く。
あちこち買って試して
最終的に見つけたキムチ屋さん
ここのキムチが美味しくてねぇ
他の店じゃ買えんくなったわ(笑)
今度、買出しに行ったら
カムジャ麺とカルグクスも買おうっと♪
さて、この日珍しくうどん屋さんへ。
杵屋
ランチを頂きに
この食品サンプルに
ココロ踊るのはワタクシだけか(笑)
ちぃさい頃、これ見るだけで
楽しかったわー
よーでけてるしね(*^_^*)
確か、東大阪に工房があったよな~
行ったことないけど(笑)
お品書きの一部をご紹介
定食系
一品料理
麺類
お品書きが多いww
このほかにも期間限定みたいなんも。
店内
キレイしそこそこ広い
おひとりさまなのに
4人掛けテーブルへ案内(^-^)
ワタクシが頼んだのは・・・
親子丼定食
アサヒ中びんと♪
びーは必須だよね~
親子丼
うどん屋さんの出汁で作る
親子丼が好き
ワタクシ、どんぶりといえば 親子丼
と刷り込まれてまして・・・(誰に?)
かつ丼はカツがしけるのが好かん。
かりっと揚った衣がもったいない気がして・・・
だから別で食べたい(笑)
(嫌いではない)
海鮮丼系はデリカシーがない
米と海鮮が合わん。
寿司か刺身でいい
(※個人的感想デス)
とか、なんとか言うてるけど、
単に、親子丼LOVEなだけ
やっぱりうどん屋さんのは
美味しいわぁ
玉子のとろけ具合もGOO-
定食のうどん
きつね揚げトッピング
大阪人のうどんは
きつねが基本
知らんけど(* ̄m ̄)プッ
これもおだしが美味しいなぁ
そして、かまぼこ。
真ん中に緑のすじ。
これみると大阪うどんだなぁと(笑)
(※個人的感想デス)
しかし、揚げがでっかいな
(210円)
麺リフト
ま、一応・・・ね((´∀`*))ヶラヶラ
しかし、久々にまともなもん食べたな
でもな・・・気づいてん。
もう定食を食するほど
胃の容量がない
という事実にww
基本、酒重視やん?(聞くな)
呑みながらちびちびとアテを食べる癖が
もう板についてしもて・・・
(↑アテが少ない)
ご飯ものと麺類を一緒に食べるって
めっさキツイ
もちょっとでリバースしそうやったで(* ̄m ̄)プッ
いつの間にこないに軟弱(?)
になったんやろか(・・;)
胃の空洞は酒の為に空けてある。
ある程度呑んで、時間かけて〆に
ご飯ものか麺類のどちらかなら大丈夫
(カップ麺程度ね)
ランチとは言え
この量はキツかった・・・(>_<)
(↑ランチと侮った)
ワタクシ、過信してましたわww
どっちかにしとくべきやった・・・
(↑後悔)
でもな・・・
どっちも食べたいね~~ん。゚(゚´Д`゚)゚。
(↑欲張り)
お残しは性に合わんし
頑張って完食したけど
しばらく胃がキツかった
意気込みほどには
もう食べれないと気づいた夏
おだしが美味しかった(*^_^*)
ごちそうさまでした