2011年 3月11日
東日本大震災 発生
あれから10年―。
その時、私はATMにいた。
うずのような揺れをめまいかと思い
顔をあげてみると
廻りの人々もあたりを見回してた。
みな一様に驚いてた。
大阪は特に被害も無くて
私はその後、耳鼻科へ。
そこで初めてテレビの映像を見て
驚愕したのを憶えてる。
現実か???
と目を疑った。
時間が経つにつれ
映像が増え被害の大きさを知る。
壊滅した街
流された電車
丘に打ち上げられた船
目にしたことのない惨状に
愕然とした。
数年前に仙台へ行ったとき
飛行機から沿岸部を見下ろすと
ほぼ更地の状態に
あらためて被害の大きさを知った。
10年。
被災された方々の安寧を願う―。
つぶやき | comment(6) |
ついに・・・
ついに・・・・
ついに・・・
♪───O(≧∇≦)O────♪
申請書キターーーーーー
首をなが~~~くして
お待ちしておりましたよ
ええ、もう ろくろ首
もびっくりするくらいに(笑)
有難く手を合わせてご開帳
(嘘)
大体のとこは印字してあったから
申請書書くのは楽ちん♪
そしてよくよく眺めてみると・・・
ん?
んんん???
( ,,`・ω・´)ンンン?
なんじゃこの欄は
地味に辞退を促してるがな( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
笑かす
誰が辞退すんね~ん
給付金めぐって家族でバトってる
とこもあるというに(笑)
あ、だから辞退?
な、ワケないわな (≧∀≦*)あははは
ワタクシは公平に分配します
どっかの選挙の公約みたいやな(笑)
ボンはiPhone買おうかと言うてたけど
足らんがな((´∀`*))ヶラヶラ
最上位機種で 512G 18万コースやで?
256Gでも16万くらいちゃうかったかな
そういやお嬢は
iPhone Pro Max
機種変してたな~
カネモで羨ましいわww
ワタクシも今年は機種変しよかと。
秋に発表されるモデルに♪
と、するとしばし給付金は
寝かしておくかな~
とりあえず夢は見れそうや(* ̄m ̄)プッ
給付金申請書 届きました
つぶやき | comment(0) |
久々にカレーを
仕込んだワタクシです
最近じゃ食べる人口
が減ってしもて・・・・
家人は風の会やし、
ボンはいたりいなかったり
唯一、坊ちゃんくらい(´ー`)┌フッ
(↑カレー好き)
しかし、少量って作りにくいんよな
三日くらいは食べてくれるけど
あとは冷凍庫行(笑)
でも冷凍したカレーって
あんま美味しくないよな。
存在も忘れがちやし(´ー`)┌フッ
ちなみにうウチは
牛すじカレー
牛肉→チキン→牛すじ
と変遷をたどったカレー。
それなりに美味しい(はず)
二日目には チキンカツ が
トッピングに加わるww
これ、何となく制度化になってる(笑)
そして、我がカレーに欠かせないもの。
それは・・・・
レーズン
これは好き嫌いが分かれるけど
絶対に必要なのだ!!
かの昔はトッピングに
福神漬 らっきょ キムチ
納豆 チーズ
などなどが彩ってきた。
この 納豆 も
意見が分かれるんだけどねー((´∀`*))ヶラヶラ
しかし、騙されたと思ってやってみて(笑)
じぇったいハマるから
しかし、カレーの話しだしたら・・・
ネタ切れがバレバレやな((´∀`*))ヶラヶラ
さて、禁断の扉を開けちまったワタクシ。
とりあえず放り出したはええものの・・・
途方に暮れる (笑)
(↑片付けあるある)
そしてここで必ず頭に浮かぶメロディ。
そして 僕は
途方に暮れる~♪
(by 大沢誉志幸)
が、エンドレスで流れる(笑)
これを感じながら(?)
びーを左手に、
右手は腰に当てて立つ
(↑思考停止中)
そうしてひとしきり
途方に暮れたなら・・・・
膨大な量の レジ袋
これを仕分けするとこから仕方なく 始める
硬質で特大サイズの袋、
特大サイズの袋、
ふつーサイズと手提げ、
小中サイズの分けて
大きな手提げ袋へ入れてまとめる。
次に、これまた膨大な数の 紙袋
これを仕分けていく。
551とかいらんやん?(´∀`*)
あと、喪の袋も処分対象に。
ゴミ袋いっぱい分捨てて、
残すのは段ボール1個分にまとめたww
そんな最中にこれまた
ようけ発掘されたのは・・・
びん
梅酒漬けたりするやつね(^-^)
いっとき家人が
らっきょとか、ニンニクとか
漬けるのにハマっててなぁ.。o○
その夢のあとですわww
ワタクシが漬けた梅酒も発掘され
思いっきり処分したった((´∀`*))ヶラヶラ
そうして床が見え始めて・・・
やっと配置へ移行
左最奥には2段の棚があって
ここに今回移動させたのは・・・
大量のビール(笑)
ワタクシしか呑めへんのに
この在庫ですわww
350ml 500ml
どちらも2ケースはあるで(* ̄m ̄)プッ
そして家呑みで愛飲してる 白鶴
3.6ℓ の特大パック
これもいつも2パックは置いてる(笑)
しかし、改めてこの画見た
ら立派な売場やでな((´∀`*))ヶラヶラ
日本酒たち
4合瓶が5本
一升瓶が3本
このほかに 一ノ蔵 大吟醸 と
もう一本所蔵ちゅう
ワインブース
スリムボトル高価の証
アイスヴァイン、
ベーレン・アウスレーゼ
トカイワインまで所蔵(笑)
この他に 3ℓ のカルロロッシ も
毎日ぱーちぃできるわww
〆の麺にも困らへんしな((´∀`*))ヶラヶラ
ワタクシの悪い癖で
空間いっぱいにモノを
詰めようとする。
これがのちにおお事になるねん(笑)
一歩入れるようにスペースを
空けとかなあかんのに
ちょっと入れておこう♪
(↑О型で雑い)
これが悲劇を生むのだ
だんだんと取りにくくなって
それに耐えかねて大発掘。
これがパターンやな(* ̄m ̄)プッ
今回、数年ぶりにここを片付けたな~
数年に一度は気がふれたように
片付けに取りつかれる(笑)
しばらくはこの状態を
維持できる・・・かな?(聞くな)
ここだけじゃなくて
断捨離をあちこちで進めてる。
いらないものは処分しとかんとねー
ワタクシにもしものことがあったら・・・
(※たぶんない(笑))
冗談はさておき、とりあえず・・・
パントリー、調いました。
つぶやき | comment(6) |
ついに・・・
ついに・・・
アベノマスクキター
キタ━(゚∀゚)━!
今朝見たら・・・・
下駄箱の上
に何気に放置されてたww
8億円かけて再検品した高級品?
お粗末 ヽ(´∀`)ノ
使い捨てマスクが
巷に流れ始めたこの頃。
ようやっと届いた
安部クンの善意?(聞くな)
決断は良かったけどねぇ。
急場でペーパーカンパニー
使うてまでかき集め、
挙句、大枚はたいて再検品(笑)
これが頂けなかったなー
今のとこ、虫の混入も
汚れも発見しておりまへん
でも・・・やっぱ洗ってから使う?
((´∀`*))ヶラヶラ
ワタクシのもとには
いまだ給付金の通知は
届いておりませんが・・・
こっちはいつになることやら(´ー`)┌フッ
我が街の行政は
あてにならんからのぅ(笑)
とりあえずマスク、頂きました
つぶやき | comment(8) |
愛読者の皆様、
おはようございます。
天界(?)から戻ったワタクシです
自粛の連休は
いかがお過ごしでしたか?
良い連休になりましたでしょうか。
ワタクシは後半の3日間、
引き籠っておりました。
その間・・・
よ~~寝たわ(笑)
早朝に目覚めて
もにびーで始まる一日。
めざましテレビを
びーを呑みながら見るのは
なんだか新鮮?(聞くな)
だらだらとびーを呑み続け、
そこから昼寝(朝寝?)
昼寝から覚めるとまたもびー。
二回目の昼寝したりするけど
夜はやっぱり早く寝る(笑)
そして、お約束だった(?)
ガレージで焼肉も開催
コンロも炭もイスにテーブル
なんでも揃ってま((´∀`*))ヶラヶラ
(↑キャンパー歴長い)
そして禁断の実を
大手振って頂いた
(↑ここ大事)
久々に食べた禁断の実は・・・
旨かった!!
そして調子に乗った
酔っ払いは・・・・
玉乃光 大吟醸
開けたった((´∀`*))ヶラヶラ
我家のパントリーには
意外と高級な酒が眠ってましてな。
お高いワインとか、大吟醸とかを
常にストックしてあって
気分で出して呑むのだ
しかし、久々にガレージで
焼肉したなー
つーのも、休日にワタクシが
在宅してることはほぼない(笑)
(↑呑み歩いてる)
自粛っちゅうお触れがなかったら
この機会には恵まれなかったな
そして酔うた勢いで
例の雛を見に行ったら・・・
あれ??
雛の鳴き声がしない
親鳥も見えないし・・・
そこへ、
偶然帰宅したこの家のご主人が
昨日、カラスにやられたんです・・・
ギャ━━━d(○`□´○)b━━━!!
まぢか!!!
ご主人も気にしてたらしく残念そうで・・・
あああ。。
自然界ではままあることとは言え
残念でならぬ
残念なお報せもあったけど、
お籠りの間はだらだらと
びーと酒を呑み続けてたら・・・
飽きた
びーはだんだんと水みたいになるし
なんか呑むのにも疲れてきて・・・
(↑呑みすぎ)
やっぱり酒は酒場で呑むに限る
公言してた 夏目友人帳を読破
も果たして、酒と昼寝で
連休が終わった((´∀`*))ヶラヶラ
休みでだらけてると何であんなに
時間が早く過ぎるのかなぁ.。o○
そんな酔っ払いの正しい連休の
過ごした方を実践したワタクシでした
つぶやき | comment(10) |