ラ・ベランダ 最終回!!
1回目のお皿
揚物以外をチョイス
アパ社長カレー
具はない。
少しスパイスが効いた欧風カレー
という印象かな
結構、濃いのでやはり
トッピングありきのカレーだわww
左奥は 本日のサンドイッチ
とやら。
かぴかぴに乾いてましたわww
おでん
赤いのはこんにゃく
赤こんにゃく ってやつね
キューブのは絹揚げ。
具材を小さくしてあるのは助かる
無傷なグラタン皿(笑)
気のせいか、このグラタンのほうが
美味しかった(* ̄m ̄)プッ
これがなんかよ~わからんかったな。
パンにポテトのなんかを
乗せて食べるみたいな・・・
ピンチョスみたいなもんかな?(聞くな)
タイムサービス
決まった時間に登場するイベント品もあり
18:30のお楽しみ
紅ズワイ御飯
たまたまブッフェに並んでた幸運
限定50杯!!
シェフがよそってくれる♪
幸運の一杯
もう少し、胃に余裕のある時に
食べたかった(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
美味しい
そして・・・
19:30のお楽しみ
開業記念
スペシャルジャンボケーキ
相方が取ってきた(^^)
ワタクシはスイーツには興味ない(笑)
ビュッフェって、行くときはココロ踊るけど
意気込みほどは食べれないんよね
ここは大皿の補充が早い。
それと、この時だけかもしらんけど・・・
肉系、一切なし
ウインナーすらないで(笑)
あっても鶏くらい。
それも照り焼きとかじゃなく
料理の使われてる程度
今はオープン記念で割引あるからかなぁ
とも思うけどね^^;
でも、魚系もないし
お料理はイマイチという印象が拭えない
(ケチつけてすんません)
正規の料金で行くかと聞かれると・・・
ちとツライ(* ̄m ̄)プッ
酒の呑み放題あるだけまし・・・か
久々にビュッフェを楽しんだけど
やっぱり、あまり食べれへんかった(笑)
まぁ、雰囲気は楽しんだし
ビールも呑めたしヨシとしよ♪
ごちそうさまでした
ラ・ベランダ
第二回!!
メインのお料理のご紹介(^^)
グラタン
お料理の先頭はみんな大好きグラタン
しかしなぁ・・・ とりわけにくい(* ̄m ̄)プッ
ポテトフライ
これもじぇったい食べない(笑)
岸和田焼きそば
どのあたりが 岸和田
なんかわからんけどな(* ̄m ̄)プッ
鶏のしそ巻き
カニクリームコロッケ
揚物代表??
あと、まいたけの天ぷらもあった。
皿には残骸しか残ってなかった(笑)
海老焼売 小龍包
これは人気が高かったな~
すぐになくなってたもん。
ピッティーパンナ
どこぞかのお国のお料理かな??
ひよこ豆とか、根菜類の
炒めたんか和えたもんか・・・・
よ~分からん味でしたわww
ポテトスープのパイ帽子焼き
この中ではお手間がかかった一品
見た目はな(* ̄m ̄)プッ
帽子を突き破るのは楽しいけど・・・
スープが少なすぎて
見かけ倒しなお品
おでん
薄味ではあるけど出汁の香りはしたね♪
かつおのたたきがあしらわれたお品
唯一の生ものというべきか
これは気に入って2、3個頂いた(^^)
野菜のマリネ
だと思う(笑)
ポーションが少なくて
何か分かりづらい
かぼちゃのそぼろ煮
大根の京柚子なます
かぼちゃはしっかり味でしたね(^^)
一回目。
ワタクシの少し前に
30名の団体さん入ってしもて・・・
この方々の後は何もな~~い(´ー`)┌フッ
全員、年配の方やったから
そない食べはれへんけど^^;
大皿に料理が残ってるタイミングを
見計らって撮影してるから忙しい(笑)
酒も頼まなあかんし
会場の割にスタッフ少ないから
アルコールは早めに頼んでたww
BARカウンターにお酒係りがいてて
その人がサーブしてるので
時間かかるしね
大まかな料理の紹介はこれまで。
しかし、写真が多いので
もう1回続く( ´∀`)ゲラゲラ
アパホテル&リゾート
御堂筋本町駅タワー
1月17日オープン!!
本町駅直結の便利なホテル(^^)
その中のレストランで
ビュッフェを頂いてきました
ラ・ベランダ
オープン記念で
呑み放題つきディナービュッフェ
2500円
これは行かねばならぬ(^^)
店内
人が多いのでこれにてご勘弁
クリスマスシーズンで
きれいなツリーが飾られてた(^^)
まともにツリー見たのは
これだけなワタクシです(笑)
一応、予約入れての訪問。
少し早く着いたけど案内してくれた。
さすがはホテルだね
呑み放題メニュー
アルコールの呑み放題は
ホール係りにオーダーする方式。
テーブル
さて、早速撮影に勤しみましょう
パンコーナー
そこそこ種類はあるね。
ただ、この日はクロワッサンの姿が見えず(´ー`)┌フッ
オーブンもあるけど
1台しかないから混むと面倒かな
バターやらジャムやらは豊富にある。
デザート
ワッフルもあるけど
そない種類は多くない。
チョコレートタワーは休憩中?
(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
ブランマンジュ
スイーツはちと残念かもね~
ワタクシは特にいらんけど
ソフトドリンクコーナー
コスプレで参加してたワタクシ。
とある年配女性に
これ、少なくて濃いねんけど???
いや~従業員ちゃうし
紛らわしくてすんません( ´∀`)ゲラゲラ
おそらくそのコーヒーは
エスプレッソ ちゃうかな。
いらないなら下げた食器固めてあるとこへ
置いといたらと言うといた(笑)
サラダブース
ワタクシのビュッフェの鉄則は・・・
サラダ系は食べない
普段、野菜と魚食べてるし
こんなとこでサラダは不要
フルーツブース
これは・・・まぁこんなもんかな
サワーにいれるにはいいか(笑)
名物 アパ社長カレー
一切の具はナシ!!!
このカレーはいわゆる 金沢カレー
なのでトンカツとかトッピングして
食べるのがいいらしい(^^)
炊き込みご飯
ん~~。
醤油が効いてますな(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
野菜コンソメスープ
まぁふつー(*´∀`)/
味噌汁
もち麩 推しは分かるけど・・・
もち麩はね、
水で戻しとかなあかんやろ~~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなもん、いきなり味噌汁にぶっこんでも
浮かんで戻らんわwww
ふつーの麩でええねん( ´∀`)ゲラゲラ
まだお料理紹介があるので
次回につづく
| TOP |