夏着物を出したワタクシです
いきなり夏やん
単衣着てる間もないわww
こんなけ暑かったらもう
絽を着てもええやろ(笑)
(↑自己判断)
ひ~ふ~み~・・・
ようけあるな((´∀`*))ヶラヶラ
襦袢も夏物へチェンジ
あと足らないのは・・・
夏用のレースの足袋。
足袋は消耗品なので
常にストックがあるけど
夏用が在庫切れ(´ー`)┌フッ
ポチっとしとこう(笑)
夏着物も浴衣も
ある程度アイロンかけて
スタンバイさせとく
ああ、しかし、浴衣出すと・・・
浴衣ばっかりになりそうや((´∀`*))ヶラヶラ
(↑着付けが楽)
さて、我が事務所(?)が
再開したとの一報が上がる
岡室商店
ついに・・・
ついに・・・
キタ━(゚∀゚)━! 再開
ボードメニュー
長かった・・・
行き場を失ってたで(笑)
関東煮鍋前@定位置
感染対策に
アルコールスプレーも完備
ド・平日の昼下がり。
ゲストは4人ほど。
聞けば、昼もゲストが少なく
夜は19時を過ぎると
盛り下がるばかりとか。
やっぱ夜があかんねんなー。
これはどこの飲食店も嘆いてはる
小鉢の行進
ここにもビニシー設置
しかし、ちと短こうないか?(* ̄m ̄)プッ
国産牛すじどて焼
記念すべき小鉢の
一発目は どて
ちぃねぇのドテは 絶品
うめー
うめー
うめー
思わずお下品に(笑)
ちぃねぇの煮物に飢えてたから
めーーーっさ美味しい(*^_^*)
二代目会長登場
Cテー送り(笑)
会長も長く引き籠ってたそうで・・・
て、常連さんはみなこもってたみたい。
そしてYちゃんも登場
この日はこのメンツ以外は
姿を見せずやったけど
見知ったお顔がいててよかった
無事に事務所(?)が再開して
いつものテーブルに
いつもの常連さんたちと
呑めるのはシアワセなこと(*^_^*)
まぁ、生存確認とも言う(笑)
このままコロ助が終息して
またワイワイと呑めるといいな
とりま、事務所再開しました( ̄^ ̄)ゞ
勝手に酒場放浪記 森ノ宮・玉造編 | comment(6) |
<<赤星の美味しい店 ~ 銀座屋 ~ | TOP | トークと玉子 ~ 杉谷商店 ~>>
comment
事務所と呼べるお店があるって いいですね
生存確認 www 大事ですよね ^^
制限が解除されても まだまだ 以前のようには戻りませんよね 戻ったら戻ったで問題あるし・・・・
さっさと収まって欲しいですね ><
駐在おやじ
2020/05/31 22:40 | 駐在おやじ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
駐在おやじさん
近年、一番寄ってるお店なんで
勝手に事務所と(笑)
でも、生存確認大事です。
なんせ年齢層高いんで^^;
時間はまだかかりそうですねぇ。
新薬の開発が待たれます。
2020/06/01 09:11 | くりみん [ 編集 ]
くりみんさんへ
やっと職場から自粛解除のお達しがでました。
それも、6月15日以降から適用です。
でもね、条件付なのです。
3密回避、店内換気、入店時に消毒等の対応ができることが条件です。
はっきり言ってハードルが高いよね。
これは、外飲みしか出来ないよ~
Re: くりみんさんへ
ひびきさん
それってまだ全面解除じゃな~い。
大阪は結構ドア全開とかで
営業してるんで入れますけど・・・
神戸はどうなのかな?
ハードルは一向に下がらない(-_-;)
2020/06/01 11:52 | くりみん [ 編集 ]
くりみんさんへ
神戸も全開で営業中ですね。
それと、ソーシャルの為に、衝立てありですね。
でも、ずさんなお店は、ずさんすぎで、入りにくい😅
Re: くりみんさんへ
ひびきさん
全開に衝立はマストアイテム(笑)
君子危うきに近寄らず。
これで行きましょ(^_-)
2020/06/02 09:08 | くりみん [ 編集 ]
| TOP |