地獄の連勤が続くワタクシです
まぢ、6勤とか・・・しんど
それが来週も続く
今日はまだ生きてるが
来週は死ぬな
6勤×2WEEKは効くで~~
目が覚めると動悸なんだか
不整脈なんだかで始まるし~
日中は心臓あたりが苦しい(?)
立ってても地震みたいな
揺れを感じたりする(笑)
揺れてるのは自分だけ((´∀`*))ヶラヶラ
そんなんやから最近は
20時就寝があたりまえ。
片付けもほったらかして
寝る(= ̄  ̄=) Zzzz・・・
起きてる時間が
短こうなるばかり
時短営業で20時以降は
閉店なワタクシなのでした
さて、宣言が解除になって
活気を取り戻しつつある大阪市内。
解除になったなら・・・
きっとあのお店も再開するはず!
と、期待を膨らませ向かったのは・・・
まつい
京橋の顔ともいえる名店(^_-)
とうとう、あのベルリンの壁
が、
なくなってたーーーー
そして代わりに設置されたのは・・・
ビニシーの壁 (笑)
カウンターに仕切りを立てて
お隣さんとソーシャルディスタンス確保
でもこれじゃ前の半分も
客が立てないな。
当面は仕方ないか
再開しただけでも嬉しいわ(*^_^*)
ここはね、立呑み人生の
最後の壁やってん。
呑み歩き出した頃、
ど~しても勇気が出なくて、、、
今でもやけどそりゃ~オヤジ率高くて
入りたい、入れない。。。
みたいないじらしい頃(もあった)
思い切って突撃したら
何のことない(´ー`)┌フッ
居心地ええやんか!!!
で、しょっちゅう通うた(笑)
そしてここを突破したら・・・
もうどこでも行けるようになった
あ、いらん昔ばなし?( ´艸`)
二度漬け禁止のソース
はなくなり、代わりにソースポット設置
ある意味、かけ放題ww(違う)
揚げ置きの串も無くなり、
キャベツは個別にサーブとなった。
あの雑多な雰囲気が
好きなんやけどなぁ.。o○
短冊メニュー
なんだか変わり種が増えた?(聞くな)
牛ヘレ串カツ
ここでもっともお高い串
再開記念やからね(*^_^*)
レアでいい?
って聞かれたよ
もちろん!
柔らかなヘレは美味しい(^^♪
しかし、すぐなくなる(笑)
おでん 梅焼き
梅焼き好きねん(〃▽〃)
が、これは食べにくいのが難点。
かぶりつくワケもいかんやん?(聞くな)
だから箸で細かくするねんけど
見てくれが悪い(笑)
決してお行儀が悪いワケではない
ここの湯豆腐が好きで
いつも頼むけど、考えたら
いっつもおなじもんばっか頼んでるもんな。
これからはまた
頼んだことないシリーズ
作戦を再開しよう♪
海老
画がきちゃないな
ビニシー対策は苦肉の策。
ゆったり呑めるけど
なんやちと寂しいな(;'∀')
ちなみに2人で寄ったら・・・
ここに2人で立つのだろうか??
(↑素朴な疑問)
ふらっと入って、サクッと呑んで
せんべろでお会計―。
あの雰囲気が戻るのは
まだ先になりそうやね。
ビニシーの壁が取り払われる時。
それが真の復活なのだ!
その復活を待ちつつ
再開を言祝ぐ
ごちそうさまでした。
またお邪魔しますね
<<お楽しみはお預け ~ 相合橋 正宗屋 ~ | TOP | 山王町はしご酒 ~ 森脇酒店・みつわや酒店 ~>>
comment
あのビニールシートはいただけませんね~。
どうもバイキン扱いされて隔離されてるような・・・。(涙)
早くシートが取れて、唾飛ばしあえる日が来ることを願ってます。(笑)
2020/05/26 15:03 | 飛騨の彦爺 [ 編集 ]
Re: タイトルなし
飛騨の彦爺さん
苦肉の策でしょうけど
風情がなくて(-_-;)
ダークダックスで呑める日を
こころ待ちにしております♪
2020/05/26 16:09 | くりみん [ 編集 ]
あのおでんが・・・・ プッチンプリンに見えるのは僕だけですか? www
年がばれますかね まあ 隠してないですけど www
こういう店いいですね~~~
飲み歩きしたい ><
したい ><
やろうかな~~~
ただ 今はどこに爆弾が落ちてるかわからないのが怖いですね
安心して飲める日が早く来てほしいです
駐在おやじ
2020/05/27 11:52 | 駐在おやじ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
駐在おやじさん
ああ、確かに似てますね~
ここはええお店です。
呑み歩きもぼちぼち開始ですが
爆弾はこわいし、軒数減らして
再始動って感じです(*^_^*)
2020/05/28 09:44 | くりみん [ 編集 ]
| TOP |